「7月生まれの彼氏におすすめ」誕生日プレゼントのアイデア8選

当サイトで掲載されている商品には、一部プロモーション及び広告が含まれます。

7月生まれの彼氏へ、定番の誕生日プレゼントもいいですが、この時期だからこそ使いたいアイテムを贈れば、すぐに使ってくれます。

7月生まれの彼氏への誕生日プレゼントは「何がいいプレゼントないかな‥」という時に参考になるアイデアをまとめました。

 

1:暑い日に二人で食べたい「かき氷」


ドウシシャ 電動かき氷機

暑くなるとかき氷が食べたくなりますよね。このかき氷機は電動タイプなので、手回しで疲れる心配がないかき氷機です。そして、家で本格的な台湾かき氷も作れる優れもの。

このかき氷機があれば、暑くてイヤな夏が、むしろ好きになるはず。このかき氷機をプレゼントすれば、彼氏と一緒にいろんな味の氷を食べたくなりますね。

 

2:夏のデートに「甚平」


京都きもの町 甚平

甚平は部屋着にしたり、夏祭りや花火大会の時に着て行ったり出来るので、夏に甚平があると本当に便利です。

綿麻素材の甚平なので、さらっとした着心地は彼もトリコになるはず。ポケットもあって使い勝手もいいので、この夏いろんな場面で活躍しそうですね。

スポンサードサーチ

 

3:アウトドアが盛り上がる「BBQコンロ」

2014-12-08_130325

夏といえば、アウトドア!アウトドアに行ったら、BBQが食べたくなりますよね。

みんなでワイワイ食べるBBQもいいですが、大人数のBBQコンロなどは普段使うことが出来ないので、一人用のコンロがおすすめ。

だから、アウトドア好きの彼氏へ、一人用のBBQコンロを贈りましょう。彼も喜んで使ってくれるはず

▶関連:アウトドア好きな彼氏が喜ぶ・おすすめプレゼントをまとめてみた

 

4:二人の思い出になる「旅行」

2

付き合いが長い彼氏へ「何のプレゼント贈ろう?」と悩みますよね。付き合いが長い彼氏へ、物ではなく思い出を贈ってみませんか?

海やリゾート地などの夏っぽい思い出になる場所へ行きたいですね。でも、旅行はちょっと予算的にムリと言う場合は、プールや海、テーマパークへ招待しましょう。最高の夏の思い出になるはず。

▶関連:旅行好き彼氏の誕生日!持ってると嬉しいグッズをプレゼント

 

5:日差し防止にもなる「メッシュキャップ」


ONE LIMITATION(ワン リミテーション) メッシュ キャップ

散歩好きの彼氏へ、メッシュキャップを贈りましょう。

夏の帽子は暑く蒸れてイヤですよね。でも日差し防止でないと困るキャップ。夏でも使えるメッシュタイプのキャップを贈れば、蒸れることなく日差し防止できます。

キャップはいくつあっても困ることないアイテムなので、プレゼントにおすすめですよ。

 

6:オシャレに決まる「レイバン サングラス」

Ray-Ban サングラス

かけるだけで、お洒落に見えるレイバンのサングラス。おしゃれな有名人がかけてるサングラスで有名です。レイバンのサングラスは、見た目だけでなく、紫外線100%カットなどの機能面もいいから使いたくなるサングラス

使っていいものだからこそ、プレゼントしたいサングラスです。彼氏とお揃いにしても良さそうですね。

スポンサードサーチ

 

7:日焼けを気にぜずプールで遊べる「ラッシュガード」

VAXPOT(バックスポット) ラッシュガード

最近は紫外線の量が昔よりも増えていて、日焼けすることも多くなっています。プールで夢中で遊んでいると、気づいた時には背中が「ヒリヒリして、痛い!」となったこともあるはず。

日焼けするのは一瞬なのに、元に戻るには時間がかかります。そして、首から肩などの日焼けは、Tシャツなどの洋服にあたってしばらく痛い思いをする羽目に‥。

ラッシュガードがあれば、そんな辛い思いはしなくていいので、彼氏へラッシュガードをプレゼントすると喜ばれます。日焼けを気にせず、この夏いっぱいプールデート出来ますね。

 

8:ひんやり気持ちいい「シルクのシーツ」


Hoshizoraya シルク

夏になると、暑くて寝れない日も出てきます。そんな時に、シルクのシーツがおすすめです。

ひんやりした肌触りが心地よく、適度な湿気も取ってくれるので、このシーツがあればぐっすり寝れるはず。

なかなか自分では選ばないシルクのシーツだからこそ、プレゼントで貰うと嬉しいアイテムです。ホコリも立ちにくい素材なので、アレルギー持ちの彼氏に喜ばれそう。

スポンサードサーチ

  • このエントリーをはてなブックマークに追加


女性から男性に贈る誕生日プレゼントで、当サイトで実際に選ばれていた「人気のギフト」をランキング形式で紹介しています。



同じカテゴリ「 シチュエーション別 」内のおすすめ記事




サブコンテンツ