「ジョイナス横浜」で彼氏用におすすめ!誕生日ケーキBEST5
当サイトで掲載されている商品には、一部プロモーション及び広告が含まれます。
ジョイナス横浜の中にあるパティスリーや洋菓子店の中で、彼氏の誕生日用のバースデーケーキを選ぶのにおすすめなお店を紹介します。男性好みなケーキのあるお店、ちょっと変わったユニークなサプライズケーキのあるお店などをまとめました。
1:キルフェボン 横浜
色とりどりの季節のフルーツや新鮮な果物を使ったタルト専門店と言えば全国的にも有名なキルフェボンさんですね。
基本的にはお店の看板メニューにもなっている果物系のタルトが中心ですが、タルト生地を用いたティラミスだったり、クリームチーズケーキ等の男性好みなタルトも販売されています。
また、事前にネット予約も可能で、お店のショーケースに並んでいるカット前のホールサイズのタルトもまるごと購入する事が可能で、1ホールのお値段はだいたい7,000円ぐらいが相場です。(一部タルトは15cmサイズの少サイズで4,000円程度も有り)
彼氏に選ぶホールケーキとしてはかなり高額ですが、一生に一度の思い出として巨大なホールタルトをサプライズでプレゼントしてあげるのも有りかも。
メッセージプレートは、マジパンプレートが43円から、オリジナルチョコプレートが108円と2種類から選べる他、ろうそくは3本までは無料で4本目から1本あたり22円必要です。
お店の基本情報
営業時間 | 10時〜21時まで |
---|---|
定休日 | ジョイナスに準ずる |
住所 | 横浜市西区南幸1-5-1 相鉄ジョイナス 1F |
電話 | 045-290-1685 |
公式HP | https://www.quil-fait-bon.com/ |
※最新の情報はお店の公式ページも確認して下さい。 |
お店への地図
「キルフェボン 横浜」の口コミ
奈々さんの誕生日は地元の友達とホールケーキでお祝いしたので、結婚記念日は誕生日と共に豪華に。
キルフェボンで多分一番高い pic.twitter.com/9fDVwz5wrl— タイヤがまわってブゥンブゥン走ってる (@Riko_Fei) February 8, 2023
今日は旦那ちんが早く帰ってきて、
ハンバーグとグラタンを作ってくれて、
誕生日ケーキには、大好きなキルフェボンを買ってきてくれました😊🍓✨
彼氏も素敵だけど、旦那も素敵〜♡
なんちってー🤭 pic.twitter.com/krYCleulX9— もえ (@8LOOMYmoe) February 6, 2023
友達の誕生日会🥳
奮発してキルフェボン〜!
私がフルーツあんまり好きじゃないから各々好きなケーキ選んでホールっぽくしてもらった🫶🏻 pic.twitter.com/7uhxl0MUbx— 也 (@sx_vv2) February 5, 2023
キルフェボンの季節のフルーツタルト
先日妹の誕生日に買ってきました- ̗̀ 🎂 ̖́-
小さいサイズだけど。
見た目も華やかで美味しかった😋
いつかもっと大きいサイズ食べたい😌 pic.twitter.com/Nc7rZkdUov— karin (@tripwalk_) January 25, 2023
誕生日ケーキはキルフェボンでフルーツタルト買った😋💖🍰 pic.twitter.com/gskZ2zfE4t
— キキ🦇🦊🐺🐻 (@kiki_rsb) January 11, 2023
2:銀座コージーコーナー 横浜ジョイナス店
今風でおしゃれなパティスリーに並ぶようなキラキラしたケーキはありませんが、どこか昔なつかしい「これでいいんだよ!」というタイプの超王道ケーキがずらりと揃っているのが銀座コージーコーナーさんですね。
ショートケーキ、チョコレートケーキ、モンブランなど定番ケーキが並ぶラインナップで、しかもどれも1個あたりのお値段がお手頃で選びやすいのが一番の魅力。普通のお店だと3,000円は超えるのがあたりまえな5号サイズの少し大きめサイズのチョコケーキも、コージーコーナーさんだと1,980円という破格の値段で購入できます。
また、定期的に「ディズニーキャラクター」等ともコラボしたケーキを販売されているので、カップル揃ってディズニー好きな二人にもおすすめのお店。
お店の基本情報
営業時間 | 10時〜21時まで |
---|---|
定休日 | ジョイナスに準ずる |
住所 | 横浜市西区南幸1-5-1 相鉄ジョイナス B1F |
電話 | 045-316-3257 |
公式HP | https://app.cozycorner.co.jp/index.html |
※最新の情報はお店の公式ページも確認して下さい。 |
お店への地図
「銀座コージーコーナー」の口コミ
昨日は旦那さんの誕生日でした🎉
本人が仕事で遅いので今日お祝いにしたけど、結局今日も午前と夜仕事💦
このあと一度帰ってから夜仕事に行くので、おやつタイムにお誕生日祝いすることに🙄
子供達はみんなケーキ好きじゃないけど、これなら食べるっていうので、コージーコーナーのプチケーキで🐿💕 pic.twitter.com/ILP5gNqOnI— みきぽて☕👻🐰🛸🎵 (@mikipote1) November 3, 2022
誕生日会に🥰
可愛いよね❤️【コージーコーナー】です😌 pic.twitter.com/OLZRcZpHoG
— ジュニレバガール@投資旅行グルメ (@mtokushufu) September 11, 2022
我が家の定番、コージーコーナー4体乗せ。全部乗せすると6体。どうしようかな、乗せちゃおうかな。#コージーコーナー#誕生日ケーキ pic.twitter.com/7qeeL0lI88
— パン子 (@pankojapan) September 7, 2022
やったー!!!!!!!
誕生日ケーキだー!!!(2日前倒しで草)
コージーコーナーおいちい(*´ч`*) pic.twitter.com/K64nN5ZSRY— ぶんぶーん🌸 ☄ (@jobuzu_n) March 22, 2022
今日は嫁さんの誕生日でした。
嫁さんの大好きなコージーコーナーのケーキでお祝い。 pic.twitter.com/Z4sNtXgXZh— PONだし (@kaedama3ko) January 28, 2022
スポンサードサーチ
3:喜久家洋菓子舗 相鉄ジョイナス店
横浜で老舗の洋菓子屋さんと言えば、絶対に外せないお店が喜久家洋菓子舗さんですね。お店の看板メニューであるラムボールは、横浜土産として有名なのはもちろん、横浜以外の県外の人や、なんと海外でも愛好家の多い人気スイーツとなっています。
肝心のケーキは、老舗店ならではのクラシカルでどこか懐かしいテイストのケーキが豊富で、特に懐かしい系ケーキの代名詞バタークリームを使ったケーキが多めです。
珈琲風味のバタークリームを使った「モカケーキ」、チョコスポンジにバタークリームをたっぷりサンドした「チョコレート」など、男性好みなバタークリームケーキが揃っています。
ホールサイズのケーキでは、ありそうでなかなか見かけない「ババロア」をホールタイプで販売されたりもしていました。
お店の基本情報
営業時間 | 10時〜21時まで |
---|---|
定休日 | ジョイナスに準ずる |
住所 | 横浜市西区南幸1-5-1 相鉄ジョイナス B1F |
電話 | 045-320-0500 |
公式HP | http://kiku-ya.jp/ |
※最新の情報はお店の公式ページも確認して下さい。 |
お店への地図
「喜久家洋菓子舗」の口コミ
もう東京に帰ってるし三ヶ日も終わってるけれど横浜日記つづき。
宿に持ち帰っていただいたのは、青葉のちまき、喜久家洋菓子店のサバラン・ラムボール・モトマチ。 pic.twitter.com/y7QF9Gueja— mino🍎 (@minokitsune) January 3, 2023
朝ごはんの前に。
喜久家洋菓子舖のラムボール。
しっとり、ふんわり、いい香り。 pic.twitter.com/YDBrD33NzO— ねこのやま (@torynekoyama) October 29, 2022
今日の苺。横浜元町の有名洋菓子店・喜久家洋菓子舗のババロア。
パティスリーではなく、古き良き洋菓子店のケーキを堪能出来ます。
でも美味いんだ、このババロア。正直苺はメインではないけど、ババロアがめちゃくちゃ良く、上のゼリーと生フルーツがそれに華を添えている感じ。
オススメです! pic.twitter.com/yL1A6XucUP— 渡辺慎平 (@happy30baby) September 24, 2022
喜久家洋菓子舗のレモンケーキ
お誕生日おめでとう🎉工藤新一くん pic.twitter.com/vZLWHHrNhF— あんどー🌟OTGありがとうございました (@andonut_r2) May 4, 2022
4:治一郎 ジョイナス店
美味しいバウムクーヘンや、プリンでおなじみの治一郎さんでは、「治一郎のロールケーキ」というバースデーケーキ代わりになりそうなスイーツも販売されています。
生地はバウムクーヘンと同じ素材の生地で巻かれているそうで、その美味しさは折り紙付き。中身のクリームは北海道産の原乳から作られたもので、ミルク感たっぷりの生クリームです。
長さ16cmとそこそこの大きさがありながら、値段帯は1,380円とお手頃価格。このままロウソクを挿して彼氏にお祝いしてあげても良いですが、ベースがシンプルなので自分でフルーツや生クリームを使ってデコレーションしてあげても喜ばれそうですね。
お店の基本情報
営業時間 | 10時〜21時まで |
---|---|
定休日 | ジョイナスに準ずる |
住所 | 横浜市西区南幸1-5-1 相鉄ジョイナス 1F |
電話 | 044-874-8107 |
公式HP | https://jiichiro.com/ |
※最新の情報はお店の公式ページも確認して下さい。 |
お店への地図
「治一郎 」の口コミ
妹からもらった誕生日プレゼントを食べたら美味しかった😋
#治一郎 pic.twitter.com/OVyo9YAtiN— みっちー (@michi_blog05) December 30, 2022
誕生日プレゼントで治一郎のロールケーキもらった😊 pic.twitter.com/z4F8yZOkvD
— とも (@ouchidaisukikko) September 20, 2022
誕生日ケーキ代わりに「治一郎」のバウムクーヘン買ってきた😆💕
一日早いけど、もう今日食べちゃう笑
うまし😋✨✨ pic.twitter.com/aL14ikKiAl— Natu (@Natu15046498) June 24, 2022
そういえば
報告忘れをしたので
また忘れぬうちに。。。今年の誕生日のワンホールケーキチャレンジ(治一郎のバウムクーヘン)いただきました!!
今年もしっかり貪りましたッ(「🍰・ω・)「🍰
※APEXの合間に食べたので実際はもっと時間かかってます( ˊᵕˋ ;)💦 pic.twitter.com/2eVgVV5i7a— 和佐田 理紗 (@Moonbunny00) February 7, 2022
スポンサードサーチ
5:サモアール ジョイナス本店
地下2階にあるダイニングフロアでも、実はケーキを選ぶ事ができる穴場なスポットが。それがこちらの紅茶専門店サモアールさんです。ロイヤルミルクティが美味しい!と評判の紅茶専門店ですが、格式ばった印象はなくカジュアルな雰囲気やメニューラインナップになっています。
テイクアウト用に店内で食べられる美味しいケーキがショーケースにも並んでいますが、誕生日用ケーキとして特におすすめなのが「レインボーケーキ」と呼ばれるもの。 その名前のとおり虹色カラーのスポンジケーキが交互にサンドされているケーキでSNS等でも話題でお店でも人気のケーキです。
カットケーキではありますが、1カットサイズがそこそこ大きめとなっていて、見た目のインパクトもサプライズ感たっぷり。カラフルなカラーはお祝いシーンにもベストマッチな感じですね。
お店の基本情報
営業時間 | 11時〜23時 |
---|---|
定休日 | ジョイナスに準ずる |
住所 | 横浜市西区南幸1-5-1 相鉄ジョイナス B2F |
電話 | 045-321-6955 |
公式HP | https://www.sotetsu-joinus.com/shop/shop_211 |
※最新の情報はお店の公式ページも確認して下さい。 |
お店への地図
「サモアール」の口コミ
気になっていた紅茶専門店サモアールにも行きました。
大きなレインボーケーキ!クリームがレモンっぽい味で、意外と甘さ控えめでサッパリ。
オリジナルブレンドティーは、アールグレイベース。
ロイヤルミルクティーが有名みたいです。 pic.twitter.com/hQ22e36bjg— 海 (@challenge4u4u) December 27, 2022
流行に敏感なイケメン男子の今日のデザートは、相鉄ジョイナス地下2階の喫茶店「サモアール」でレインボーケーキを🌈😉。 pic.twitter.com/xn3wVRhJ7T
— ユーロえぼし (@euro_cjm500) October 20, 2022
横浜ジョイナス地下2Fのサモアールでレインボーケーキをいただきました。予想より大きかったけどがんばった。みかんっぽい懐かしい味がしました。紅茶はサモアールスペシャル☕
落ち着きのある店内、紅茶とサンドイッチの種類も豊富。ジョイナスB2は昔の雰囲気が残っていて好き。 pic.twitter.com/uy5OSSX2r8— カムチカ (@8BzmG0T1z1EgU46) October 11, 2022
サモアールのレインボーケーキ美味しかった。紅茶好きの子どもの激推しで娘2人がいくというのでついていった。ロイヤルミルクティーは本当に美味しかったしこの🌈ケーキもしっとりとホロリの中間の食感でレモン?風味のバタークリームが絶妙だった pic.twitter.com/FDc132930s
— MARI (@uhsfSdkIpKnhpNt) August 23, 2022
サモアールのレインボーケーキ🧁🌈
存在知ってからずっと気になってて念願☺️見た目のインパクトが凄すぎる!思いの外甘くなくて、さっぱり系。添えてある生クリームで甘さ足して食べる感じかな
サイズ感分かりにくいけど、凄く大きくて2人でシェアして食べるのが正解なサイズかも! pic.twitter.com/uUAoxBxs50— ♈︎🐑 (@Ellhuthloth) May 4, 2022
近くの百貨店から誕生日ケーキを探す


13色の本革を組み合わせて、彼に合わせた財布をスマホで簡単に作れます。当サイトベストセラー!


名入れOKなペアアクセサリーは記念日にぴったり。装飾少なめのシンプルタイプが人気です。


お揃いを嫌がる男性でも「腕時計ならOK!」という人も多く、ペアにしやすいアイテム。

同じカテゴリ「 神奈川 」内のおすすめ記事
