誕生日を聞かない彼氏の本音とは?
今回は、付き合って半年近くなるのに一向に誕生日を聞かない彼氏の本音を探っていきます。
そんな彼氏の誕生日はお祝いするべきかなどの悩みも合わせて紹介します。
なぜ誕生日を聞かない?本気じゃないってこと?
もともと友達期間が長くて付き合った以外は、付き合い始めはお互い探り合いしますよね。好きな食べ物や趣味に始まり、誕生日の事も必ず確認し合う事。
普通はそうなんですが、一向に誕生日を聞いてこない彼氏も結構いるんです。
それは何故か?
考えられるパターンは2つあります。まず一つ目は以前の記事でも紹介したのですが、イベントや記念日に興味がない彼氏。
詳しく知りたい方はこちらの記事を参考にどうぞ↓
▶関連:こんな時どうする?クリスマスプレゼントをくれない彼氏の誕生日
圧倒的に女性の方がイベントや記念日を大切にしています。
だから、1年に1度しかない誕生日をお祝いしないなんて考えられないと女性は思ってしまうのですが、男性はそうでもないというのが現実。
温度差の違いでモヤモヤして、別れてしまうケースも多いです。
もう一つは、彼氏にとって遊び相手である可能性があります。
実は本命彼女がいるのに、浮気相手としてあなたを選んだのかも。だから、付き合いは長くても一向に誕生日を聞いてくれない。だって聞く必要がないと思っている関係なのだから。
彼と付き合うきっかけや会う時間帯など、一度振り返ってみる必要があります。ちょっとでも普通とは違う点があれば、浮気相手にされている可能性大です。
スポンサードサーチ
誕生日をお祝いしてくれない彼氏の誕生日はどうする?
イベントや記念日に興味がない彼氏に盛大な誕生日のお祝いをしても、恐らくあなたの誕生日には何もしてくれません。
あなたが誕生日のお祝いをしたのはあなたの勝手な行動であって、彼が望んだものではないから。
彼がプレゼントを笑って受け取っていても、実際は嬉しくないものかもしれません。
つまり、「私はこれだけしたのだからあなたもしてね」は通用しないという事。だから、これを解決する方法は、二人で話し合うことです。
イベントや記念日の過ごし方やプレゼント交換の有無など、納得いくまでトコトンはなしましょう。
イベントや記念日は何もできないと主張する彼氏に対して、絶対イベントは二人でお祝いしたいとあなたが主張しても、何の解決にもなりません。
お互いどこか妥協して納得のいく結果にしなくては、今後付き合っていくことは難しくなります。
もし歩み寄りがムリなら価値観の合う新しい彼氏を見つけるのがいいのかも。
スポンサードサーチ


13色の本革を組み合わせて、彼に合わせた財布をスマホで簡単に作れます。当サイトベストセラー!


名入れOKなペアアクセサリーは記念日にぴったり。装飾少なめのシンプルタイプが人気です。


お揃いを嫌がる男性でも「腕時計ならOK!」という人も多く、ペアにしやすいアイテム。

同じカテゴリ「 シチュエーション別 」内のおすすめ記事
旅行好き彼氏の誕生日!持ってると嬉しいグッズをプレゼント
「好きな人(男性)」に贈る!おすすめの誕生日プレゼント
彼氏の誕生日プレゼントを聞き出す!さり気なく探る技4つ
誕生日のお祝いにおすすめ!「Cascade」の口コミ&情報
【ガンダムLOVE】なカレへのおすすめ誕生日プレゼント
彼氏にサプライズが出来る!名古屋で誕生日プランがあるホテル10選
彼氏の誕生日に「残らないもの」系のおすすめプレゼント5つ
ダーツ好き彼氏へ誕生日プレゼントは何がいい?おすすめ5つ
これは共感できる!彼氏と遠距離恋愛中に読むべき「本」4冊
誕生日のお祝いにおすすめ!「キュイジーヌ[s] ミッシェル・トロワグロ」の口コミ&情報
