1月生まれの彼氏におすすめ!誕生日プレゼントのアイデア8選
彼氏の誕生日プレゼントを「何にしよう‥。」と悩みますよね。12月にはクリスマスのイベントがあり、さらに迷ってしまいます。1月生まれの彼氏が喜ぶプレゼントをまとめました。
自転車で通勤通学の彼氏におすすめの手袋
寒さが厳しい1月。通勤通学で自転車に乗るときには「手袋」は欠かせません。寒さ目的であればデザイン重視でもいいですが、通勤通学で彼氏に使ってもらうために防水機能があると便利です。
通勤通学するのは、だいたい週5〜6日。毎日晴れの天気であればいいのですが、雨の日もありますよね。雨の日に自転車を乗ると、手袋をしていても染み込んでくることも。
上記の防水手袋をプレゼントすればそんな心配はいりません。普段使いしやすいデザインなので、自転車に乗らないときにもいいですよね。
新調するのにピッタリな財布
1月は新しい年の始まり。新年にお財布を新しくすると、縁起がいいと言われています。1月生まれだからこそプレゼントするのにいいタイミングです。
こだわり&お気に入りのブランドがあればいいのですが、特にない彼氏だと「どの財布にしようか。」悩みますよね。ありきたりな財布も味気ないと思っているときは、「JOGGO」がおすすめ。
「JOGGO」はオリジナルの財布を作ることができます。オリジナル財布といっても、
- 13色ある本革から自分でカスタマイズ
- 彼の名前を刻印できる
- スマホで簡単デザイン
大まかなデザインは決まっています。どの色の組み合わせにするか選ぶだけ。彼の名前を入れると「特別感」が出て、大事に使ってくれそうですね。
スマホで簡単にオリジナル財布を作れる「JOGGO」については、次の記事を参考にしてください↓
▶関連:彼氏の誕生日に財布をプレゼント・おすすめの通販サイトはどこ?
スポンサードサーチ
寒くて寝れない彼へのアロマ加湿器
空気が乾燥する冬場には加湿器があると助かりますよね。加湿器のおすすめは「香りが楽しめるアロマ付き」のもの。
寝れないときやリラックスしたい時に、アロマを入れると気分転換できます。ラベンダーやマンダリンなどの香りは寝つきがよくなり、夜になかなか眠れない彼氏におすすめです。
男性に喜ばれるアロマは「マンダリン」のような柑橘系のさっぱり系の香り。加湿器と一緒にアロマもプレゼントしてくださいね。
▶関連:彼氏誕生日に【加湿器】をプレゼント!選ぶ前3つのポイント
2人で鍋もできるグリル鍋
一人暮らしの彼氏が、日常で使いやすいコンパクトサイズのグリル鍋です。
厚みがあり、鍋や煮込み料理のときに大活躍します。鍋だけでなく焼肉やハンバーグ・炒め物など様々な料理で使いやすく、普段のごはんの準備で便利に使えます。
「今日は寒いから、家で一緒に鍋しよう!」と誘ってみたり、二人でごはんを作るのも楽しいですよね。料理が苦手な人でも、大丈夫なのが鍋。ただ材料を切るだけなので簡単です。彼氏と一緒に料理して、もっと仲良くなってくださいね。
家の中で楽しめるゲーム機
寒い時期だとなかなか外出したくないですよね。そんな寒い日のデートのおすすめは、お家にこもってゲームをする事です。
もちろんゲーム好きの彼氏にもいいのですが、普段ゲームをしない彼氏でも二人一緒にできるゲームで遊んだら、案外 楽しんで喜んでくれるかも。
男性目線で、貰って嬉しいゲームの情報は次の記事を参考にしてみてください↓
▶関連:男子目線・彼氏の誕生日プレゼントにおすすめのゲーム機は?
スポンサードサーチ
20歳の記念になる腕時計
20歳になるとお酒が飲めるようになって、大人なった気分になりますよね。中身はそれほど変わらないのに、大人になった嬉しさは格別です。20歳を記念して、少し大人を意識した腕時計プレゼントしましょう。
今は学生の彼氏も、あと数年したら就職活動が始まります。今はおしゃれで可愛い腕時計でもいいのですが、社会人の仲間入りとなるとスーツに合う腕時計が必要になるはず。すこし大人を意識して腕時計を選んでみましょう。
- デジタルではなくアナログ腕時計を選ぶ
- 時計のベルトは金属より革のものを選ぶ
この2つで腕時計を選ぶと、普段使いしやすく・社会人になってもからも愛用しやすいですよね。
▶関連:バレンタインに彼氏にプレゼントするおすすめ腕時計はこれ!
スキーに持って行きたくなる小物グッズ
スキー&スノボ好きの彼氏には、ゲレンデで使える小物グッズがおすすめ、。ゲレンデで使える小物といえば、キャップやゴーグルが定番です。定番もいいのですが、意外性のあるプレゼントは「アクションカメラ」。
アクションカメラはスキー&スノボの滑走中に使えるカメラです。滑っているスピード感を楽しんだり、スキー場の様々なシーンで大活躍するカメラです。
こちらのカメラは、水深30メートルまでの防水機能もあります。冬場に限らずマリンスポーツでも使え便利なカメラですよ。
正月太りを簡単に解消できるシックスパッド
年末年始にかけて暴飲暴食&お家でゴロゴロしちゃいますよね。恐るおそる体重計に乗ると‥「やっぱり増えてるー!」と後悔。
体についたお肉は、なかなか取れなくて苦労しますよね。毎日ジョギングや筋トレを頑張るのは始めだけ。
「毎日すること」が苦痛になり、気がついたら3日坊主になる人も多いですよね。運動せずに簡単にダイエットするには、道具に頼りましょう。
今話題の腹筋器具なんかもいいですよね。ネットやテレビ見ながら使えるので、続けやすくて便利です。彼氏が使っていないときは、借りて使うと嬉しい効果があるかも。
▶関連:彼氏の誕生日に【ダイエット系】プレゼントはコレがおすすめ
スポンサードサーチ
- 【前月誕生日】 12月生まれの彼氏におすすめ!貰って嬉しい誕生日プレゼント8選
- 【次月誕生日】2月生まれの彼氏に選ぶ!おすすめの誕生日プレゼントアイデア8選


13色の本革を組み合わせて、彼に合わせた財布をスマホで簡単に作れます。当サイトベストセラー!


名入れOKなペアアクセサリーは記念日にぴったり。装飾少なめのシンプルタイプが人気です。


お揃いを嫌がる男性でも「腕時計ならOK!」という人も多く、ペアにしやすいアイテム。

同じカテゴリ「 シチュエーション別 」内のおすすめ記事
家族優先する彼氏/ 誕生日の当日に会うのを断られた時の対処法
サーフィン好きな彼氏に刺さる!おすすめの誕生日プレゼント
遠距離中の彼氏とスカイプする時に注意しておきたい4つの事
【釣り好きな彼氏へ】おすすめ誕生日プレゼント5つ
誕生日のお祝いにおすすめ!「アンティカ・オステリア・デル・ポンテ」の口コミ&情報
アウトドア好きな彼氏が喜ぶ・おすすめプレゼントをまとめてみた
彼氏の誕生日に映画館デート!おすすめジャンルや気を付ける事
誕生日のお祝いにおすすめ!「KINOE」の口コミ&情報
付き合いたての彼氏に嫌われない!バレンタインプレゼント
5000円で買える!彼氏誕生日におすすめ・無印良品プレゼント
