彼氏が誕生日で食べたいものは…フルコース等のご馳走ではありません。
ほとんどの男性は彼女の手料理が食べたい、作って欲しいと思っているもの。
だからこそ、彼氏誕生日に手料理を作ると最高のサプライズの贈り物が出来ますよ。
家ごはんで彼氏の誕生日祝いをするアイデアを紹介。
初心者さんでも作れる彼氏の好物レシピや買ってきたケーキを華やかにするテクなど、参考にできるものを集めました。
心をこめてお祝いしたい時に役立てて下さいね。
冷凍とは思えない!
本格ホームパーティーセット
彼と、お家で誕生日パーティーするなら「パンdeパエリア」の冷凍パーティーセットがおすすめ。
中身は全部で5種類。レストランみたいな本格料理のセットです。
箱が届いたら中身を取り出して…パエリアなら、まるごとフライパンにドーン! 10分放置で完成です。
冷凍食品とは思えない、本格的な味わいで誰でも簡単にホームパーティーができますよ。
彼氏が誕生日に食べたい料理はコレだ!
「誕生日はおしゃれなレストランでフルコースを食べたい!」という女性は多いもの。
だからといって男性も同じという訳ではありません。
『美味しいもの』or『好物』を落ち着ける場所で食べたいという人がほとんど。つまり女性と男性ではズレがあるんです。
「誕生日だから豪勢なものを作らなきゃ…」と焦る必要はなし。彼の大好きな好物を作りましょう。
前菜からメインディッシュ、デザートまで…と完璧に作りたい気持ちも分かりますが、普段料理しないと難しいですよね。
そんな料理初心者さんは、ワンプレートにしても◎。
アナタに好物を作って貰えた!という気持ちが何よりも嬉しいプレゼントです。
料理ベタだけど、フルコースを作りたいって時は、こんなアイデアを紹介。
成城石井やカルディの食材を使うことで料理下手&初心者でも作れる「フルコース」が手作りできます。
彼にサプライズさせたい!という時の参考にどうぞ↓
▶関連:彼氏の家でフルコースを手作り!誕生日におすすめレシピ&アイデア
彼氏が彼女に作って欲しいメニュー
彼の好物が色々あって選べないという場合は、世間一般の男性の意見を参考にするのが◎。
彼女の手料理で食べたいメニューの断トツ人気は「ハンバーグ」です。ボリュームのある肉料理という事も人気の理由。
他にも「ロールキャベツ」や「ぎょうざ」、「グラタン」など、家庭的な料理が人気です。
初めて料理をする場合でも失敗が少ないので、これらのメニューを参考にするのがオススメ!
[ad3][mo][ad][/mo]
彼氏が食べたい!誕生日祝いにおすすめレシピBEST7
彼氏が食べたい「彼女の手料理」の人気メニューを紹介します。
初心者さんでも作れる「ハンバーグ」やカフェ風のおしゃれなレシピ、男性の人気No.1ケーキ「ティラミス」など、彼氏誕生日の参考になるものばかり。
市販のケーキをオシャレに盛り付けるコツも紹介します。
ぜひチャレンジしてくださいね!
①彼氏がわっ!と驚く「巨大ハンバーグ」の作り方
まず紹介するレシピは、圧倒的な人気を誇る「ハンバーグ」です。
炊飯器で作るハンバーグなので、見た目はケーキのような出来栄えに。甘い物が苦手な彼氏に誕生日ケーキとしてプレゼントしても◎。
超簡単にできるレシピなので、初心者さんにおすすめです。
「ハンバーグの材料」
・牛合い挽き肉:700g
・玉ねぎ:1個
・卵:2個
・醤油:大さじ1
・マヨネーズ:大さじ1
・コンソメ:小さじ1
・パン粉:大さじ2
・牛乳:大さじ2
・塩コショウ・ナツメグ:各少々
「マッシュポテトの材料」
・メークイーン:1個
・牛乳:20cc〜
「ソースの材料」
・肉汁:全て
・ウスターソース:大さじ2
・ケチャップ:大さじ4
・白ワイン:大さじ1
・バター:10g
「デコレーション」で使うもの
・プチトマト:5〜10個
・ブロッコリー:8〜10個(一口サイズ)
作り方は、次のような手順で進めてください。
- 事前準備:玉ねぎはみじん切りにして、レンジで加熱(500wで5分ほど)。メークイーンを竹串が通るくらいまで茹でてから潰す。牛乳と混ぜてマッシュポテトを作る。
- ハンバーグを作る:炊飯器の中に「ハンバーグの材料」を入れて、しっかり混ぜ合わせる。真ん中を少し凹ませて成形し、炊飯器のスイッチを入れる。
- ソース作り:フライパンに「ソースの材料」を全て入れ、ひと煮立ちすればOK。
- デコレーション:大きなお皿にハンバーグを乗せ、ソースをかける。マッシュポテトを絞り袋に入れて、ハンバーグの上に絞る。トマトとブロッコリーを飾ったら完成です。
ハンバーグレシピの動画はこちら↓
難しい工程はないので、誰でも簡単に出来るレシピです。
大きい炊飯器より、一人暮らし用などの小さめの炊飯器のほうが分厚いハンバーグになって見栄えがしますよ。
▶関連:甘いもの嫌いな彼氏向け/ケーキ以外の誕生日祝いアイデア集
②みんな大好き「煮込みハンバーグ」の作り方
続いては、家庭的なハンバーグといえば「煮込みハンバーグ」です。
デミグラスソース缶を使えば、家でも本格的なものが作れるのでオススメ。
ハンバーグの成形や焼き加減が失敗しても、煮込んでしまえばごまかしが効くのもポイントです。
ハンバーグの材料(2人分)
・玉ねぎ:1/2個
・合いびき肉:250g
・卵:1個(Sサイズ)
・パン粉:1/2カップ
・塩:小さじ1
・コショウ:少々
・ナツメグ:少々
・ピザ用チーズ:40g
・じゃがいも:1個
煮込みソースの材料
・にんにく:1片
・玉ねぎ:1/2個
・ぶなしめじ:1/2パック
・カットトマト缶:200g
・デミグラスソース:140g
・赤ワイン:150ml
・ローリエ:1枚
・顆粒コンソメ:小さじ1
・砂糖:小さじ1
・塩:小さじ1/2
・コショウ:少々
・有塩バター:5g
・濃口醤油:小さじ1弱
仕上げ用
・パセリ:適量
ハンバーグのレシピは次の手順で↓
- 下準備:玉ねぎはみじん切りカット。フライパンに油を熱し、弱めの中火で玉ねぎがきつね色になるくらいまで炒める。炒め終わったらバットに移し、冷やしておく。じゃがいもは4〜6等分にカット。水を張った耐熱ボウルに入れ、電子レンジで加熱する。
- 混ぜる:ボウルに合挽肉と塩を入れ、粘りが出るまで手早くこねる。卵・パン粉・コショウ・ナツメグ・(1)の玉ねぎを入れて、さらに混ぜ合わせる。
- 成形する:手のひらサイズ大にタネを手に取り、中央に窪みにチーズを入れて、成形する。そのあと、冷蔵庫で30分ほど休ませる。
- 焼く:フライパンに油を熱し、中火でハンバーグを片面2〜3分焼く。裏返して弱火にして、蓋をして8分蒸し焼きにする。
煮込みソースの手順↓
- 下準備:ニンニクはみじん切り、玉ねぎは薄切り、ぶなしめじは小房に分ける。
- 炒める:フライパンにバター(※分量外)を熱し、ニンニクを炒め香りが出たら玉ねぎを加え、薄っすら茶色になるまで炒め、ぶなしめじを加え軽く炒める。
- 煮込む:(2)の鍋にトマト缶・デミグラソース缶・赤ワイン・ローリエ・顆粒コンソメ・砂糖・塩コショウを加えて中火で10〜15分煮込む。隠し味にバターと醤油を加える。
仕上げの手順↓
- 煮込む:ハンバーグレシピ(4)に煮込みソースを入れる。ローリエを取り出し、じゃがいもを加え、蓋をして中火で5分煮込む。
- 仕上げ:器に盛り付け、パセリを散らして完成です。
工程は多く見えますが、思っている以上に簡単にできるレシピ。
彼の胃袋をキャッチできますよ。動画はこちら↓
自宅で作ってきて、タッパーに入れて持ち運びしやすい料理。彼の家でスープとサラダを作っても良いですね。
▶関連:彼氏の誕生日に!間違いなく美味い「煮込みハンバーグ」レシピ
③手が込んでいる料理に見える!「ロールキャベツのカルボナーラグラタン」
続いては、彼女に作って欲しい人気メニューの「ロールキャベツ」と「グラタン」をかけ合わせたメニューです。
ロールキャベツの成形が崩れる心配のないレシピ。中に入ったお餅がアクセントになって◎。
絶対に彼氏が喜ぶ手料理ですよ。
ロールキャベツの材料
・キャベツ:大2枚
・豚ひき肉:200g
・塩・ブラックペッパー:各少々
・餅:1個
カルボナーラ液の材料
・オリーブオイル
・ベーコン:2枚
・牛乳:200g
・生クリーム:50g
・パルメザンチーズ:大さじ2
・コンソメ:小さじ1
・卵黄:2個
・塩・ブラックペッパー:各少々
・とろけるチーズ:適量
・パセリ:適量
作り方の手順は次の通り↓
- 下準備:キャベツは電子レンジで加熱しておく。
- 包む:まな板にキャベツの葉を広げ、芯のやや上あたりに豚ひき肉→塩・ブラックペッパー→餅の順にのせ、餅が隠れるように肉団子を作り、芯からお肉を包みこむ。
- 加熱する:グラタン皿に(2)のロールキャベツを1個入れ、ラップをして電子レンジで加熱。(500Wで5分)
- カリカリベーコンを作る:フライパンにオリーブ油を熱し、中火でベーコンを焼く。
- カルボナーラ液を作る:フライパンに牛乳・生クリーム・パルメザンチーズ・コンソメ・卵黄・塩・ブラックペッパーを入れ、弱火で混ぜ温める。
- オーブンで焼く:(3)のグラタン皿に(5)のカルボナーラ液を注ぎ込み、とろけるチーズをのせ、こんがり焼き目がつくまでオーブンで焼く。(250℃10分〜)
- 仕上げ:パセリを散らして完成!
動画はこちら↓
④男子なら嫌いな人はいない「唐揚げ」
白ごはんが進む定番おかず。
普段食べるものを上手に作れるコトが彼氏の心を鷲掴みにするんですよね。
間違いなく美味しい一品です。
【2人分の材料】は次の通り↓
・鶏もも肉:1枚(300g)
・片栗粉:大さじ4
・レモン汁:適宜
・揚げ油:適量
下味の調味料は3つ↓
・生姜:すりおろし(1片:10g)※皮ごとすりおろす
・醤油:大さじ2
・酒:大さじ1
作り方の手順↓
1.下準備:鶏肉は余分な皮や脂を切り落とし、皮ごと3〜4cm大にカットする。
2.下味をつける:(1)の鶏肉をボウルに入れ、下味の調味料(醤油・酒)を入れる。生姜は皮ごとすりおろし、汁だけを加える。軽く混ぜ合わせ、15分ほど味をなじませる。
3.衣作り:(2)の調味料の汁を捨て、片栗粉を加え全体がねっとりするまでしっかり混ぜる。
4.揚げる:鍋に油を入れ、160℃に熱する。鶏の皮をしっかり伸ばして、揚げていく。3〜4分経ったら一旦バットに取り出し、4〜5分ほど休ませる。
5.二度揚げする:揚げ油を190〜200℃に熱し、1〜2分揚げる。
ボウルの調味料の汁の捨て方は動画でチェック↓
最初は低温で揚げて、仕上げに高温でカリッとジューシーに仕上げるのがコツ!
フライパンでも作れますが、料理ビキナーは小さなフライ用の鍋を使った方が失敗しませんよ。
▶関連:誕生日のお祝いに!彼氏が絶賛する「唐揚げ」のレシピ&盛り付け方
⑤アツアツの「グラタン」でお祝い!
これも定番メニュー「マカロニグラタン」の作り方です。
お店で出てくるように表面はサクッとしていて中はトロットロ。アツアツを彼と一緒に味わってくださいね。
まず用意するものは次の通り↓
・鶏のこま切れ:130g
・ぶなしめじ:1パック
・玉ねぎ:1個
・マカロニ:50g
・牛乳:200ml
・バター:10g
・塩コショウ:適量
・とろけるチーズ:適量
・パン粉:適量
・パセリ:適量
ホワイトソースの材料↓
・片栗粉:大さじ1
・小麦粉:大さじ2
・顆粒コンソメ:小さじ2
作り方の手順↓
1.下準備:しめじは石づきを取り除き、一本一本バラバラにしておく。玉ねぎはクシ型に切る。ホワイトソースの材料を混ぜ合わせておく。
2.ホワイトソースを作る:フライパンにバターを熱し、玉ねぎとしめじ・鶏肉を炒める。軽く火が通ったら塩コショウを加え炒める。玉ねぎがしんなりしたら弱火にして、ホワイトソースの材料とマカロニを加え混ぜ合わせ煮込む。(※マカロニが柔らかくなるまで)
3.オーブンで焼く:オーブンを180℃で予熱しておく。耐熱容器にグラタンソースを入れ、チーズ→パン粉の順でのせる。180℃で30分オーブンで焼き上げる。
4.仕上げ:最後にパセルをかけて完成です。
動画ではマカロニを茹でずに調理しています。
下準備でマカロニを茹でた場合は、オーブントースターでこんがり焼き上げるだけでもOKです。
動画はコチラ↓
寒くなってくる秋〜冬生まれの彼氏の誕生日のお祝いにピッタリです。
彼氏の下を唸らせる絶品グラタン。
ぜひ作って下さいね。
▶関連:心が温まるお祝いに!彼氏誕生日におすすめ「グラタン」レシピ
⑥男性人気No.1のケーキはコレ!絶品「ティラミス」の作り方
ケーキはあまり好きじゃなくてもティラミスは好きという彼氏は多いもの。
そんな時に、手作りのティラミスを作ってみませんか?
見た目以上に簡単に作れるので、初心者&不器用さんでもOKのレシピです。
ティラミスの材料
・卵黄:2個
・グラニュー糖:80g
・生クリーム:100ml
・マスカルポーネチーズ:200g(※クリームチーズでもOK)
・カステラ:適量
・ココアパウダー:適量
・ミント:飾り用
コーヒー液の材料
・インスタントコーヒー:大さじ1と1/2
・ブランデー:大さじ2
・お湯:80ml
・カステラ:適量
作り方は次の手順で↓
- コーヒー液を作る:カップにインスタントコーヒー・ブランデー・お湯を入れかき混ぜておく。
- 卵液を作る:ボウルに卵・グラニュー糖を入れ、白っぽくなるまで混ぜる。
- 生クリームを泡立てる:(2)とは別のボウルに生クリームを入れ、ハンドミキサーで角が立ってお辞儀する状態(8分立て)まで混ぜる。
- ティラミスのクリーム作り:また別のボウルに(3)で泡だてた生クリーム半分とマスカルポーネチーズを入れて、泡立て器混ぜる。よくかき混ったら残りの生クリームを入れ混ぜ合わせる。(2)の卵液を加え、全体を混ぜ合わせる。
- コーヒースポンジの下準備:カップの容器の大きさに合わせ、市販のカステラをカットする。(※1個のティラミスに対して2段分を用意する。)
- 仕上げ:カップにカステラを敷き、ハケなどを使用してコーヒー液を染み込ませる。その上にティラミスのクリームを流し込み→カステラ→コーヒー液を染み込ませる→クリーム液の順で繰り返す。最後にココアパウダーを上に振り掛け、ミントをのせて完成です。
動画はこちら↓
火を使わずに作れるデザートで、失敗要素はゼロと初心者には嬉しいレシピです。
動画ではハンドミキサーを使用していますが、頑張って混ぜれば泡立て器でも充分作れます。一人暮らしで一から道具を揃えないと…という時でも全て100均アイテムで作れちゃいますよ。
⑦プロ並みの仕上がりに!自分でできるバースデーケーキの盛りつけアイデア
最後はお店で出てくるバースデープレートを自分で作る方法です。特殊な道具は一切なし。ちょっとした工夫でお洒落に仕上がるので、かなりオススメです!
いろんなパターンのやり方を紹介しています。動画を参考に挑戦してみて↓
▶関連:まるでお店の仕上がりに!バースデープレートの自作するやり方
[ad3][mo][ad][/mo]
[cakejp]