JR京都伊勢丹でオススメはコレ!彼氏が喜ぶ誕生日ケーキ一覧
当サイトで掲載されている商品には、一部プロモーション及び広告が含まれます。
JR京都伊勢丹で人気の誕生日ケーキを紹介します。
京都ならではのケーキや、フルーツがいっぱいのモノ、サプライズできるケーキなど、彼氏の誕生日におすすめのケーキをピックアップ。
バースデーケーキ選びの参考にしてくださいね!
目次
- 1:グラマシーニューヨーク JR京都伊勢丹
- 2:パティスリー ジュイール
- 3:ジュヴァンセル ジェイアール京都伊勢丹店
- 4:ラコレクションド ショウタニ JR京都伊勢丹
- 5:フルーツいっぱいの和テイストのケーキ「パティスリー菓響 JR京都伊勢丹店」
- 6:可愛いホールケーキでお祝いできる「アンリ・シャルパンティエ 京都伊勢丹店」
- 7:苺のデコレーションケーキがおすすめ!「アンテノール ジェイアール京都伊勢丹店」
- 8:安くて美味しいケーキがいっぱい!「ケーニヒス クローネ JR京都伊勢丹店」
- 9:季節限定のケーキでお祝い!「パティスリー 洛甘舎」
- 10:チョコレートケーキなら絶対ココ!「ジャンポール・エヴァン 京都伊勢丹店 」
- 11:マールブランシュ ロマンの森カフェ JR京都伊勢丹
- 京都の百貨店から誕生日ケーキを探す
1:グラマシーニューヨーク JR京都伊勢丹
一般的なケーキと比べて「高さ」のあるケーキが豊富なグラマシーニューヨークさん。色々な百貨店や店舗がありますが、どこも行列ができる人気店です。
お店の名前のとおり、ニューヨークスタイルのケーキを作られているそうで、日本ではあまりみない感じの背の高いケーキになっているのだとか。
看板メニューは焼き菓子の「ニューヨークチーズケーキ」ですが、生ケーキの種類もかなり豊富です。
お店の基本情報
営業時間 | 10時〜20時 |
---|---|
定休日 | 百貨店に準ずる |
住所 | 京都府京都市下京区東塩小路町901 JR京都伊勢丹B1F |
公式HP | https://www.gramercy-newyork.com/ |
※最新の情報はお店の公式ページも確認して下さい。 |
お店への地図
「グラマシーニューヨーク」の口コミ
誕生日はいつだってグラマシーのアメージンググレイスなのだ 家族全員大好きなやつです pic.twitter.com/yTp02iGhpY
— ゆうき@10/15村民集会行くよ (@yuyo06yuyo) June 6, 2021
職場で、10/25〜11/28の間に誕生日を迎える人が偶然5人❗️集まった笑。ので、グラマシーNYのチョコレートケーキでまとめてお祝い夕食を軽くした後スポンサー含め6人で割ってその場で食べきれた人はたったの一人。めっちゃ美味しいけど重たい‼️ pic.twitter.com/V71Wkfs7i8
— echo (@echocokm) November 10, 2019
BBQで友達の誕生日ケーキを出すやつ
グラマシーのタルト、美味しい pic.twitter.com/yuQI5JmCd0— ゆか (@yuuuukaaaa1821) October 30, 2021
2:パティスリー ジュイール
パティスリー ジュイールさんは、大阪の八尾市で生まれたタルト専門のお店です。もともとはフランス料理レストランの「BON-CHIC」で、コースのデザートとして提供していたそうなのですが、タルトの評判が良く話題となった結果… それならと、タルト専門が誕生したというわけ。
抹茶ショコラ、キャラメルバナナクランブル、パンプキンプリンなど、京都伊勢丹限定のタルトもある他、誕生日用には「プチ・ジュイール」がおすすめ。定番人気のタルトを8種類詰め合わせてもので、ボックス型のお洒落なラッピングもプレゼント向きです。
お店の基本情報
営業時間 | 10時〜20時 |
---|---|
定休日 | 百貨店に準ずる |
住所 | 京都府京都市下京区東塩小路町901 JR京都伊勢丹B1F |
電話 | 075-352-1111 |
公式HP | https://patisserie-jouir.jp/ |
※最新の情報はお店の公式ページも確認して下さい。 |
お店への地図
「ジュイール」の口コミ
ジュイールというタルトを母親が買ってきた✨美味しいらしいけど、何より見た目が可愛い pic.twitter.com/sAWMIuP2sy
— じーざす (@NeVe5conigliO) March 3, 2022
ジュイールのタルト✨
頂きます pic.twitter.com/iWMAXzjqZ7— ずんころ餅 (@kinakomoti28) April 2, 2021
ジュイールのタルト!
シンプルにただただ美味しい、一番美味しいと思うタルト(*^ω^*)
大阪のお店だけどあちこちで期間限定で出店してるから割と食べる機会あって嬉しい! pic.twitter.com/kzDm3yvw88— 輝流 (@killea247) July 10, 2020
3:ジュヴァンセル ジェイアール京都伊勢丹店
「京風洋菓子のお店」と言っても良い感じ。和テイストなスイーツを作っているブランドがジュヴァンセルさんです。
フランス菓子のクグロフに抹茶を合わせた「翠一福」。レアチーズケーキによもぎと柚子の大福餅を入れた「さがの路」など、ここならではユニークなスイーツが揃っています。
ホールタイプのバースデーケーキは、苺ベースの「華」、チョコクリームベースの「橘」、抹茶クリームに栗をあわせた「翠(みどり)」の3種類から選べます。
お店の基本情報
営業時間 | 10時〜20時 |
---|---|
定休日 | 百貨店に準ずる |
住所 | 京都府京都市下京区東塩小路町901 JR京都伊勢丹B1F |
電話 | 075-352-1111 |
公式HP | http://jouvencelle.jp/ |
※最新の情報はお店の公式ページも確認して下さい。 |
お店への地図
「ジュヴァンセル」の口コミ
誕生日ケーキにジュヴァンセルの和風チーズケーキ買ってもらった
上品な美味さ pic.twitter.com/hgiodhBQ9u— O-inari (@Oinari_san_nari) July 9, 2022
最近、お誕生日を迎えたので、夏谷さん32話京都編で取材協力してくださった方が、「誕生日プレゼントに」と、私の大好きなお店「京洋菓子司ジュヴァンセルさま」の「さがの路」を送ってきてくださったああ〜☺やっぱり美味しい。嬉しい〜。 pic.twitter.com/4RAwl932Ow
— 財政ろろ9/14「経理の夏谷さんはガマンできない」⑤巻 発売 (@zaiseiroro) April 5, 2022
ジュヴァンセル
♡抹茶ケーキ♡ pic.twitter.com/AlmGcoDHUQ— 抹茶スイーツ大好き☆ (@macha_macha39) September 8, 2022
ジュヴァンセルさんの「玄米茶ケーキ」486円
香ばしい玄米茶スポンジとホワイトチョコのクリームの上になんと玄米茶の羊羹がのってます✨
上のオレンジピールみたいなのは柚子でした
ちょっとかわってますし、香ばしい感じがよきでした(っ´ω`c) pic.twitter.com/XanDShSi38— ピーコックブルー (@kleHlCcqLGdWNEE) July 17, 2022
2月は一年で一番、チョコレートの食べたくなる季節✨ジュヴァンセル各店舗でも、特製のチョコレートをたっぷりと取り入れた季節のケーキが好評販売中です。
「ショコラカフェ」はマスカルポーネクリームを合わせて豊かな風味に。「奥椿」はベリーの甘酸っぱさを楽しめます。 pic.twitter.com/DdeYLkA3Rb— 京洋菓子司ジュヴァンセル (@_jouvencelle) February 2, 2022
4:ラコレクションド ショウタニ JR京都伊勢丹
ショウタニさんと言えば、兵庫県尼崎市に本店を構える有名パティスリー。ほろほろとした食感のクッキー「和の心」が特に有名で、食べた事がある人も多いかもしれません。
そんなショウタニさんの系列ブランドのこちらは、タルトの専門店です。サクサクのタルト生地に全国から取り寄せた旬の果物をあわせて提供しています。
彼氏と二人で食べるのにちょうど良い12cmサイズのフルーツタルトは2,000円から。一般的なホールケーキと比べてもお手頃な価格帯です。
お店の基本情報
営業時間 | 10時〜20時 |
---|---|
定休日 | 百貨店に準ずる |
住所 | 京都府京都市下京区東塩小路町901 JR京都伊勢丹B1F |
電話 | 075-352-1111 |
公式HP | https://shotani.raku-uru.jp/fr/11 |
※最新の情報はお店の公式ページも確認して下さい。 |
お店への地図
「ラ コレクションド ショウタニ」の口コミ
京都伊勢丹B1Fにあるタルト専門店「ラ コレクション ド ショウタニ」さん。オススメのお店です。
いつも思うけど、こちらのタルトは価格設定がおかしい2枚目手前:シャインマスカットタルト(680円)
2枚目奧:季節のフルーツタルト(480円) pic.twitter.com/iY5G6jp3z4— SALLOW@クラウドファンディング投資/FIRE (@SALLOW_SL) October 3, 2022
ショウタニさんのタルト
うまうま〜 pic.twitter.com/0nKGmwzeuZ— ちゃちゃまる。 (@YRotzJSJqjGG3r4) April 7, 2022
ショウタニのいちごタルト最高すぎる。
生クリーム嫌いにとっては神よ。
ありがとうショウタニ!
(自分でみわちゃんお誕生日おめでとうでお願いしますって予約した) pic.twitter.com/kI9ohbO1pJ— ぐっち (@guchi_miwa) March 13, 2021
5:フルーツいっぱいの和テイストのケーキ「パティスリー菓響 JR京都伊勢丹店」
てき先程紹介した「ラコレクションド ショウタニ」さんに続き、こちらもショウタニさん系列のブランド。
ここは、ケーキハウス「ショウタニ」が運営するパティスリー。和魂洋才(日本ならではの精神を忘れずに、西洋の良い部分を取り入れること)をブランドテーマにしていて、まさに京都の雰囲気にもぴったりな感じ。
他店舗の菓響さんでは、ショウタニを代表する和風クッキー「和の香」を中心に、主に焼き菓子を中心に販売していますが、京都伊勢丹店だけはフレッシュケーキを専門に販売。
300円〜程度からのカットケーキを複数種類買う。2,800円〜のホールケーキから選ぶ。まるでお弁当箱のようなスイーツボックスから選ぶなど、色々な種類のケーキ&サイズから選べる点も魅力です。
お店の基本情報
営業時間 | 10時〜20時 |
---|---|
定休日 | 百貨店に準ずる |
住所 | 京都府京都市下京区東塩小路町901 JR京都伊勢丹B1F |
電話 | 075-365-6137 |
公式HP | https://shotani.com/fr/13 |
※最新の情報はお店の公式ページも確認して下さい。 |
お店への地図
「パティスリー菓響」の口コミ
ケーキを食べました
パティスリー菓響KANONの王道のイチゴケーキペロリです。今日ってハイキュー!!の日なんですね!大好きなマンガの日が誕生日やなんてサイコーの気分です。
明日からシビュラ展も始まります。
いろいろありがとうございます pic.twitter.com/C8w7B5I9MM— よしだなお (@1111nao1111) August 19, 2021
#パティスリー菓響 #菓響
パティスリー菓響
うまうま〜 pic.twitter.com/0gsJLOrpiy— ぬまぬまのネーベル (@Numa_Ship6) April 3, 2022
京都伊勢丹
パティスリー菓響
まるごとメロン pic.twitter.com/pBS48mZVb4— れいん (@yukino537) July 18, 2021
スポンサードサーチ
6:可愛いホールケーキでお祝いできる「アンリ・シャルパンティエ 京都伊勢丹店」
バースデーケーキにスタンダードなホールケーキを探してるなら、必ずチェックしておきたい定番ブランド。神戸生まれのアンリシャルパンティエさんです。
ザ・ショートケーキ、ザ・チョコレートケーキなどの、これぞバースデーケーキ!と呼べる間違いないケーキを特に予約などしなくても当日注文で買う事が可能。
予約制のケーキは「カランデール」がおすすめ。2日前までの予約制、ブルベリーとグロセイユの実を使ってカレンダーを表現したケーキで、彼の誕生日の日付に合わせたデザインになるのが魅力です。
お店の基本情報
営業時間 | 10時〜20時 |
---|---|
定休日 | 百貨店に準ずる |
住所 | 京都府京都市下京区東塩小路町901 JR京都伊勢丹B1F |
電話 | 075-254-5338 |
公式HP | https://www.henri-charpentier.com/ |
※最新の情報はお店の公式ページも確認して下さい。 |
お店への地図
「アンリ・シャルパンティエ」の口コミ
デパ地下で買えるものだったらアンリシャルパンティエのショートケーキめちゃ好き…🎂このお誕生日ケーキは以前パフュロクでPerfumeメンバーの誕生日ケーキにもなってたよ☺️ケーキの表面がカレンダーになっててちょっと楽しくなっちゃう一品です。 pic.twitter.com/s7Zx2ev1py
— あんこ (@ankorecords) 2019年6月17日
おはようございます。
昨日は主人の誕生日。
「誕生日ケーキはいちごショートかな、でも、こっちがいいなぁ」の私の独り言を受け取ってくれたお店の方はショートケーキ2個の購入にお誕生日おめでとうのプレートとろうそくをつけてくれました♪こんな心遣いが嬉しい♪ #アンリシャルパンティエ pic.twitter.com/4IcIoXu6Nf— 大西典子@ライフオーガナイザー®︎ (@sawayaka117) 2019年5月22日
誕生日だからアンリシャルパンティエで”城”を買ったんだ pic.twitter.com/dXkoMO04iz
— ^^ina^^i (@nemiminiwater) 2019年3月17日
7:苺のデコレーションケーキがおすすめ!「アンテノール ジェイアール京都伊勢丹店」
先に紹介したアンリさんと同じく、当日注文でホールケーキが買いやすいお店。
「苺のデコレーション」というショートケーキが定番のホールケーキで一番小さいサイズだと2,400円ぐらい、フルーツたっぷりのタルトは2,000円程度です。
他のケーキ屋さんと比べて、1〜2割ほど安い感覚で、それでいて堅実でちゃんと美味しいケーキが多いのがアンテノールさんならでは。
お店の基本情報
営業時間 | 10時〜20時 |
---|---|
定休日 | 百貨店に準ずる |
住所 | 京都府京都市下京区東塩小路町901 JR京都伊勢丹B1F |
電話 | 075-344-1230 |
公式HP | https://www.antenor.jp/ |
※最新の情報はお店の公式ページも確認して下さい。 |
お店への地図
「アンテノール」の口コミ
今日は大切な人の誕生日なので、ケーキを買ってきた
アンテノールのフルーツロール
誕生日おめでとう
いつも 元気をくれて…
ありがとう(。uωu)♪ pic.twitter.com/HFYXbyZOpv— ゆきんこ (@yukinko344) 2018年5月30日
今夜は友人の誕生日をお祝い♪おめでとうございますー!
ケーキはアンテノールさんの紅ほっぺ苺のショコラタルト美味しかったー♡ pic.twitter.com/hnMlYP5Unb— ユーリ (@cap_mon_camp) 2018年2月5日
昨日は私の誕生日で今日は母の誕生日。
母と最後に食べたお誕生日ケーキがこのアンテノールのデザート・フリュイ❤
3年ってあっという間…
毎年このケーキでbirthdayプレートを書いて頂いてます˚ෆ*₊ pic.twitter.com/NFxoDz1dvx— おおえり♡◡̈ (@eri_0606) 2018年6月7日
1日早い誕生日ケーキ!アンテノールだわーい!! pic.twitter.com/tfEI8TFFIj
— さやか(大将) (@sayasaya9685) 2018年2月18日
8:安くて美味しいケーキがいっぱい!「ケーニヒス クローネ JR京都伊勢丹店」
神戸生まれのパティスリー。お店の名前にもなっている「クローネ」という焼き菓子が人気ですが、生ケーキの販売も豊富です。
ドイツ系の洋菓子を中心に製造されていて、シュガーとバタークリームの組み合わせが美味しい「クランツ」や、ケーキとパイ生地を組み合わせたような「ベーネン」など、生ケーキでもドイツ風なものが多め。
お店の基本情報
営業時間 | 10時〜20時 |
---|---|
定休日 | 百貨店に準ずる |
住所 | 京都府京都市下京区東塩小路町901 JR京都伊勢丹B1F |
電話 | 075-344-0252 |
公式HP | http://konigs-krone.co.jp/ |
※最新の情報はお店の公式ページも確認して下さい。 |
お店への地図
「ケーニヒスクローネ」の口コミ
これは昨日の誕生日当日、姉貴夫婦から頂いたケーニヒスクローネのケーキ。外周のナッツの部分はアーモンドチョコレートのアイスを彷彿とさせる感じ。コンディション抜群ならカリカリ感に感動するポテンシャル。
もうすぐ内科の診察なのだが。どうする俺! と思いつつ、両親と食べました。(てへ) pic.twitter.com/MjvJUwq3S1
— ハ岐屋ともく (@yamataya_tomoku) October 10, 2021
今日は夫の誕生日。
今年のバースデーケーキは、夫の希望でケーニヒスクローネのチョコレートケーキでした pic.twitter.com/mL32km9Og7— シルク@二次 (@silk_niji) July 24, 2021
旦那がケーニヒスクローネでかわいい誕生日ケーキ買ってきてくれた pic.twitter.com/lVgsPuJYFk
— 某女子 (@kedamafuzei) May 9, 2021
6/22 おやつ
夫の誕生日祝いケーキはケーニヒスクローネのフルーツタルト
スポンジケーキとタルト生地がしっとり甘くて美味しかった〜 pic.twitter.com/Pd7jQAuPT0— hacci (@In_savanna) June 22, 2022
9:季節限定のケーキでお祝い!「パティスリー 洛甘舎」
京都生まれのパティスリーが洛甘舎さん。名前だけ聞くと和菓子屋さんのように思えますが、取り扱う商品はちゃんとした洋菓子です。
大きな特徴が和の素材をベースに洋菓子を作っているところ。醤油、寒天、きなこ、求肥、お餅などの和な素材を使いつつも、作り方や技術は西洋風になっています。
他では見かけない、珍しいケーキを選びたいなら洛甘舎さんをチェック。旬のケーキを缶詰にした「洛缶CAKE」もおすすめです。
お店の基本情報
営業時間 | 10時〜20時 |
---|---|
定休日 | 百貨店に準ずる |
住所 | 京都府京都市下京区東塩小路町901 JR京都伊勢丹B1F |
電話 | 075-708-3213 |
公式HP | http://rakkansha.jp/ |
※最新の情報はお店の公式ページも確認して下さい。 |
お店への地図
「パティスリー 洛甘舎」の口コミ
デザートは京都烏丸「洛甘舎」の瓶詰めケーキ(◜¬◝ )❤ pic.twitter.com/L8SFBrnnF8
— 愛♥︎︎∗︎* (@LoveBiwa) September 8, 2022
チョコ見に寄ったのにかわいいの見つけてチョコ買わずにこっち衝動買いしてしまった
見た目缶(プラボトルにアルミ蓋)で中身もシューとクリームが層になっててかわいいし美味しかった(*´˘`*)
また別の味も買いたい洛甘舎の洛甘CAKE(シューストロベリー) pic.twitter.com/cFfrY9xtKp
— 春唏 (@knmr_h) February 12, 2022
洛甘舎というケーキ屋さんで買った和のチーズケーキが美味しかった下が抹茶になってた❤︎他のケーキも食べてみたい pic.twitter.com/y224NsFn6X
— 美貴 (@m3m8m8m8m) June 30, 2021
先日頂いた東洞院六角にある「パティスリー洛甘舎(らっかんしゃ)」さんの洛甘フロマージュ中に小豆やマロンクリームも隠れている和テイストでチーズはとろうまで幸せになりました✨
事務所の小皿はたしかに小さいですが(笑)ケーキ自体もかなりのボリュームで大満足です…!#京都 #ケーキ pic.twitter.com/Mf2PAvBebm— ホテルビスタプレミオ京都 和邸(なごみてい) (@vista_nagomitei) August 29, 2020
六角通りの洛甘舎
季節のケーキがゴージャス
生クリームが軽いのでペロッといけちゃいます pic.twitter.com/JSgDv4uxj4— みゅう (@kyotogirai) October 4, 2019
スポンサードサーチ
10:チョコレートケーキなら絶対ココ!「ジャンポール・エヴァン 京都伊勢丹店
」
てきフランスを代表するショコラトリーがジャン=ポール・エヴァン。高級系のチョコレートの他にも、贅沢なチョコ系ケーキが豊富なお店です。
ホールケーキというよりは、カットケーキでの販売が中心。ラッピングも「ブランドもの」のような上品さがあるので、特別なギフトとしてもぴったりな印象。
お店の基本情報
営業時間 | 10時〜20時 |
---|---|
定休日 | 百貨店に準ずる |
住所 | 京都府京都市下京区東塩小路町901 JR京都伊勢丹B1F |
電話 | 075-352-1111 |
公式HP | https://www.jph-japon.co.jp/ |
※最新の情報はお店の公式ページも確認して下さい。 |
お店への地図
「ジャンポールエヴァン」の口コミ
今年の誕生日ケーキはジャンポールエヴァンでーす🥳🎈🍰🎉 pic.twitter.com/glmy3sIA6B
— さく (@dk69_h) April 25, 2021
明日の旦那誕生日の前祝いケーキ🎂
チョコ好きの人だから銀座のジャンポールエヴァン🙌✨ pic.twitter.com/NtcMgj5xSt— ぽんぬ (@pon_nu8) May 4, 2022
誕生日にケーキ食べなかったから、憧れのジャンポールエヴァンを買ったぞ!
背伸びしすぎたけど美味しかったのでヨシ! pic.twitter.com/xG9Mp22amL— カルビ🐬 (@krb1110) November 23, 2021
誕生日なのでケーキを買いにきました(ジャンポールエヴァン) pic.twitter.com/gOcsALQpYU
— 荒井めい🏳️🌈🏳️⚧️ (@farb_) October 7, 2021
スポンサードサーチ
11:マールブランシュ ロマンの森カフェ JR京都伊勢丹
お濃茶ラングドシャ「茶の菓」があまりにも有名なマールブランシュさん。地下の洋菓子コーナーにもテイクアウト店がありますが、こちらはお土産ものとしての「茶の菓」の販売が中心ですが、実は3階にあるカフェでは、生ケーキの取り扱いがあります。
マールブランシュさんが誇るスペシャリテの「モンブラン」もこちらのお店で購入可能(改良を重ねて6代目だそう)。アニバーサリー用には、同商品を「モンブランロワイヤル」としてホールサイズでも販売。こちらは2日前までの予約制なので注意が必要です。
お店の基本情報
営業時間 | 10時〜20時 |
---|---|
定休日 | 百貨店に準ずる |
住所 | 京都府京都市下京区東塩小路町901 JR京都伊勢丹3F |
電話 | 075-343-2727 |
公式HP | https://www.malebranche.co.jp/store/8385/ |
※最新の情報はお店の公式ページも確認して下さい。 |
お店への地図
「マールブランシュ」の口コミ
3月25日は父の誕生日でした。「ゆっくりするわ〜」と言いながらも相変わらずの働き者。そろそろ下の人に任せよう ケーキはマールブランシュの京の雫 いちごのショートケーキにしました。宮舘涼太さんも同じ誕生日ですね!おめでとうございました pic.twitter.com/MkOfk6WRsG
— ともえ (@krr0729) March 26, 2022
昨日は夫の誕生日で普段行かないレストランへ
ケーキは京都の老舗、マールブランシュでモンブラン三昧
モンブランクリームなる物もあったので、家でもモンブランクロワッサンとか楽しめるで、1枚目は全く関係ないけど私の好きなクララのお散歩ご機嫌しっぽ♪
リードに絡みつくとか可愛すぎ pic.twitter.com/G5E2dPvzTW— ルッカとクララのおかあさん♪ (@sotoyu4) January 10, 2022
京都北山のマールブランシュ モンブランロワイヤル。
なめらかで口どけ良く、濃厚なのにしつこくない絶妙マロンクリームです。
私の間抜けミスで、息子誕生日なのにノーケーキかという大ピンチを救ってくれたマールさんに大感謝。一生通います。 pic.twitter.com/KPOTiSOKTV
— Tomoko Hayashi@イラストレーター (@tomokogallery) September 28, 2021
先日、妻が誕生日を迎えました
お誕生日おめでとう
お祝いにマールブランシュのモンブランロワイヤル
外も中も栗づくし
美味しくいただきました pic.twitter.com/FGYgRmjFrM— きよっさん (@kyossa) July 15, 2021
京都の百貨店から誕生日ケーキを探す
彼氏の誕生日プレゼントに
オーダーメイドケーキを贈る!

彼氏の誕生日に、少し変わったケーキを探してるなら「cake.jp」から選ぶのがおすすめです。
- オリジナルケーキを簡単注文!
- 写真ケーキや似顔絵ケーキもOK。
- 当日注文で急いでる時にも便利。

彼氏と一緒に写った写真から作る似顔絵ケーキ。彼の似顔絵イラストを使ったケーキなど、オンリーワンなケーキでサプライズする事ができますよ!
詳しく見る

13色の本革を組み合わせて、彼に合わせた財布をスマホで簡単に作れます。当サイトベストセラー!


名入れOKなペアアクセサリーは記念日にぴったり。装飾少なめのシンプルタイプが人気です。


お揃いを嫌がる男性でも「腕時計ならOK!」という人も多く、ペアにしやすいアイテム。

同じカテゴリ「 バースデーケーキ, 京都 」内のおすすめ記事
彼氏の誕生日に!「名鉄百貨店」で当日買えるホールケーキ一覧
予約なしで当日買える!鶴屋百貨店で彼氏におすすめ誕生日ケーキ4選
似顔絵の誕生日ケーキが郵送で届く!おすすめネット通販まとめ5選
仙台・藤崎百貨店で選ぶ!彼氏におすすめ誕生日ケーキBEST4
彼氏の誕生日に!「そごう千葉店」で当日買えるホールケーキ一覧
彼氏の誕生日におすすめ!「西武池袋」で当日買えるケーキ10選
京王百貨店 新宿店で当日買える!彼氏におすすめ誕生日ケーキ
「美味しい」と彼が絶賛!日本橋高島屋でおすすめの誕生日ケーキ一覧
失敗から学ぶ!みんなの体験談&彼氏が喜ぶ誕生日ケーキの作り方
甘いもの嫌いな彼氏向け/ケーキ以外の誕生日祝いアイデア集
